☆ながさき紫陽花(おたくさ)まつり☆
2011-05-31
長崎市内では現在「ながさき紫陽花(おたくさ)まつり」が行われている。
シーボルトが愛した妻・お滝さんの名をとり「おたくさ」とつけられた長崎市の花・あじさい。
期間中は、約4,000株のあじさいが各所に設置され、
色とりどりの花を観賞することができる。
期間中、長崎市では、アジサイの見どころを巡る「ながさき紫陽花さるく」を行うほか、
今年は長崎の学生団体が長崎を盛り上げようと「長崎花咲かせるKEN」を結成。
28日には、アジサイが似合う人を選ぶ
「AJISAI×NAGASAKI 長花プレゼンツ prince & princess 2011」も開催された。
観客の投票によりアジサイガール、アジサイボーイが選ばれた。
○期間:平成23年5月21日(土)〜6月12日(日)
○場所:シーボルト記念館、出島、中島川公園周辺他
○問合せ:長崎市さるく観光課 095-829-1314
← 「愛媛県 「はだか麦」の収穫開始」 前の記事へ 次の記事へ 「「町家オフィスで京丹後野菜×パスタを食しながら地域を語る」」 →